「センナ」
アフリカ原産のマメ科の常緑小低木。葉が耳の形に似てお
り、アラビア語の耳「Sana」に由来します。古くアラビア
の医師によって使用された生薬で欧米諸国では繁用している
緩下薬です。薬用部位は異なり、センナ葉とセンナ実があり、
新商品『和漢便秘薬』にはセンナ実を使用しています。これ
は「中薬大辞典」でも説明されていますが、「両方の効能は
同じであるが、服用後に起こる腹痛は葉よりも果実の方が穏
やかである。」とされているからです。
「センナ」
アフリカ原産のマメ科の常緑小低木。葉が耳の形に似てお
り、アラビア語の耳「Sana」に由来します。古くアラビア
の医師によって使用された生薬で欧米諸国では繁用している
緩下薬です。薬用部位は異なり、センナ葉とセンナ実があり、
新商品『和漢便秘薬』にはセンナ実を使用しています。これ
は「中薬大辞典」でも説明されていますが、「両方の効能は
同じであるが、服用後に起こる腹痛は葉よりも果実の方が穏
やかである。」とされているからです。